バスボム(手作り入浴剤)の材料の「重そう」がおそうじに役立つことは知っていましたが、なかなか取り入れる機会がありませんでした。今回のバスボム作りで身近に感じれたので、バスボムを作りながらおそうじにも使ってみたいと思いました。とても楽しい講座で参加できて良かったです。ありがとうございました。
今回は子どもが本作りしたので自分でもやってみたいです。クラフトをやるので自分の作品紹介の本を作れたらいいなと思いました。
(埼玉県/40代女性・クラフトセラピスト)
********
楽しかったです!ありがとうございました。
(小学5年女児)
Month: 9月 2017
お客様の声51:体験講座(自由研究向けコラボ講座)
ハーブの講義とクッキングという子どもと一緒に楽しめる講座だったので、次回は自由研究以外でもやってみたいです。
(埼玉県/30代女性&小学6年男児)
お客様の声50:体験講座
パステルという画材は面白く手軽に扱えてよかった。高齢者や幼児にも簡単に楽しく作れて、形に残るものとして素晴らしいと思う。今後も講師活動頑張ってください。
(埼玉県/60代男性)
お客様の声49:体験講座
小学校卒業以来、手作りのものを手がけた記憶がない。今回の体験は貴重なものとなった!
立派な表紙が出来るので、この手作り本キットを使ってルーズリーフやシステムノートなんか作れたら良いかも。
(埼玉県/60代男性/カフェ経営)
お客様の声48:ユメハリコ講座(夢の書き出し&夢ブック制作)
夢を持ち歩けるのは嬉しいです。簡単に絵本のような本が作れて楽しかったし、これからの中身作りにもワクワクしています。
(東京都/30代女性/ファッション業界、ラジオパーソナリティー)
お客様の声47:ユメハリコ講座(夢の書き出し&夢ブック制作)
本作りの際のデザイン、アイディアが多様なので勉強になりました。
(埼玉県/30代男性/自動車販売)
お客様の声46:ユメハリコ講座(夢の書き出し&夢ブック制作)
夢ノートのようなものは自分で作ったことがありましたが、みんなで作ることで夢を聞いたり、聞いてもらえて嬉しかったです。本作りは表紙から作ったことはなかったので集中して作業できたのも楽しかったです♪
(埼玉県/20代女性/ファッション業界)
お客様の声45:ユメハリコ講座(夢の書き出し&夢ブック制作)
表紙作りではパステルの使い方も学べたので表現力が磨けてよかったです。本の中身をつくる時に、今日頂いた素材や描いた夢をどんどん活用していきたいです(*’ω’*)
(神奈川県/30代女性/アーティスト)
お客様の声44:体験講座
モノ作りは楽しいし、集中力を養うのにも良いなと思いました。
(埼玉県/40代女性/手作り石けん教室主宰)